【アスリートファイル】横浜内野手・筒香嘉智
ちょっと前に雑誌の通信販売で申し込んだ品が到着しました。首を長く待っていたのですごくうれしいです。
しくじってしまいました。人と約束をしてたことをつい忘れておりました。
日々の生活でも心にゆとりがないとだめだなと思います。
今日のお話もためになるので、しっかり勉強してくださいね。
今日はトピックスから、【アスリートファイル】横浜内野手・筒香嘉智について勉強しました。
では、ここから本題。
【アスリートファイル】横浜内野手・筒香嘉智
産経新聞 10月25日(月)15時15分配信
■来季へ飛躍 ハマのゴジラ
今季も最下位に低迷し、プロ野球史上初となる3年連続90敗以上という不名誉な記録をマークした横浜。球団売却の交渉も行われている中、希望の星ともいえる存在が高卒ルーキーの筒香だ。シーズン終了間際の10月5日の巨人戦で1軍デビューを果たすと、最終戦となった7日の阪神戦では久保田から右中間へ豪快な一発。プロ10打席目での初安打が記念すべき初本塁打となった。
「正直うれしい、というのが最初にきた。いい感触だった」と初々しく話した18歳。今季は2軍でじっくりと育てる球団の方針だったが、イースタン・リーグで26本塁打、88打点の2冠王。シーズンの最後にチャンスを与えられ、しっかりとスラッガーの片鱗(へんりん)をのぞかせた。
地元の横浜高校出身。同校出身の野手には多村仁志(ソフトバンク)や鈴木尚典(横浜2軍打撃コーチ)らがいるが、指導した渡辺元智監督に「今まで見てきた中でもトップの選手」と言わしめた。その言葉通り、ボールの飛距離には天性のものを感じさせる。
184センチ、88キロと大柄だが、今季はファームで徹底的に三塁の守備を鍛え、グラブさばきやスローイングの技術も上達。まだまだ春季キャンプで鍛え直す必要はあるが、尾花監督は早くも「来季はレギュラーとして使いたい」と青写真を描く。本人も「これからが勝負だと思う。(最後に出場した)3試合が来年に生きてくると思う」と意欲的に話す。
1991年生まれの「雄星世代」。高校3年時には花巻東高との練習試合で雄星と対戦し、本塁打を浴びせたこともある。投手では阪神の秋山拓巳(愛媛・西条高)らが1年目から活躍したが、野手で1軍デビューを果たしたのは筒香だけ。期待の大きさも感じさせる。背番号55。将来の主軸と目される「ハマのゴジラ」。来季の飛躍が楽しみな逸材だ。(丸山和郎)
◇
【プロフィル】筒香嘉智
つつごう・よしとも 1991年11月26日、和歌山県橋本市出身。中学時代から全国大会に出場し、横浜高校に進学。1年時から4番を務め、スラッガーとして活躍。高校通算69本塁打の成績を残した。2010年ドラフト1位で横浜に入団。184センチ、88キロ、右投げ左打ち。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000116-san-base
さぁ、明日もがんばろう。
ひきつづき、よろしく。
では!
☆年越し特集ナビゲーション☆
●楽天市場でポイント10倍
└ おせち
└ そば
└ うどん
└ かに
└ 海の幸
└ お米
└ 日本酒
└ プリンタインク
└ 掃除機
[PR]
DVD→アニメ→BOX
しくじってしまいました。人と約束をしてたことをつい忘れておりました。
日々の生活でも心にゆとりがないとだめだなと思います。
今日のお話もためになるので、しっかり勉強してくださいね。
今日はトピックスから、【アスリートファイル】横浜内野手・筒香嘉智について勉強しました。
では、ここから本題。
【アスリートファイル】横浜内野手・筒香嘉智
産経新聞 10月25日(月)15時15分配信
■来季へ飛躍 ハマのゴジラ
今季も最下位に低迷し、プロ野球史上初となる3年連続90敗以上という不名誉な記録をマークした横浜。球団売却の交渉も行われている中、希望の星ともいえる存在が高卒ルーキーの筒香だ。シーズン終了間際の10月5日の巨人戦で1軍デビューを果たすと、最終戦となった7日の阪神戦では久保田から右中間へ豪快な一発。プロ10打席目での初安打が記念すべき初本塁打となった。
「正直うれしい、というのが最初にきた。いい感触だった」と初々しく話した18歳。今季は2軍でじっくりと育てる球団の方針だったが、イースタン・リーグで26本塁打、88打点の2冠王。シーズンの最後にチャンスを与えられ、しっかりとスラッガーの片鱗(へんりん)をのぞかせた。
地元の横浜高校出身。同校出身の野手には多村仁志(ソフトバンク)や鈴木尚典(横浜2軍打撃コーチ)らがいるが、指導した渡辺元智監督に「今まで見てきた中でもトップの選手」と言わしめた。その言葉通り、ボールの飛距離には天性のものを感じさせる。
184センチ、88キロと大柄だが、今季はファームで徹底的に三塁の守備を鍛え、グラブさばきやスローイングの技術も上達。まだまだ春季キャンプで鍛え直す必要はあるが、尾花監督は早くも「来季はレギュラーとして使いたい」と青写真を描く。本人も「これからが勝負だと思う。(最後に出場した)3試合が来年に生きてくると思う」と意欲的に話す。
1991年生まれの「雄星世代」。高校3年時には花巻東高との練習試合で雄星と対戦し、本塁打を浴びせたこともある。投手では阪神の秋山拓巳(愛媛・西条高)らが1年目から活躍したが、野手で1軍デビューを果たしたのは筒香だけ。期待の大きさも感じさせる。背番号55。将来の主軸と目される「ハマのゴジラ」。来季の飛躍が楽しみな逸材だ。(丸山和郎)
◇
【プロフィル】筒香嘉智
つつごう・よしとも 1991年11月26日、和歌山県橋本市出身。中学時代から全国大会に出場し、横浜高校に進学。1年時から4番を務め、スラッガーとして活躍。高校通算69本塁打の成績を残した。2010年ドラフト1位で横浜に入団。184センチ、88キロ、右投げ左打ち。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000116-san-base
さぁ、明日もがんばろう。
ひきつづき、よろしく。
では!
☆年越し特集ナビゲーション☆
●楽天市場でポイント10倍
└ おせち
└ そば
└ うどん
└ かに
└ 海の幸
└ お米
└ 日本酒
└ プリンタインク
└ 掃除機
[PR]
DVD→アニメ→BOX