ゆみの毎日

毎日の日記をブログでお知らせします。
てぃーだブログ › ゆみの毎日 › ニュース › 子ども手当法案審議入り 年度内成立の見通し立たず ですです。

子ども手当法案審議入り 年度内成立の見通し立たず ですです。

こうやって毎回日記を書き連ねていて思うんですけど何かを書くのってなかなか厄介です。

今日は合コンの約束でいい感じです。新規のお男性をGETかも!
賢い女性になるためのためには、勉強ですね。
何でも完全にやろうとするのはまずいですね。


本日はトピックスに関して、子ども手当法案審議入り 年度内成立の見通し立たずのはなしです。



では、ここから本題。

子ども手当法案審議入り 年度内成立の見通し立たず
産経新聞 2月24日(木)17時46分配信

3歳から中学卒業までの子どもに1人当たり月1万3000円、3歳未満のみ7000円上乗せして2万円を支給する2011年度の子ども手当法案の趣旨説明と質疑が24日、衆院本会議で行われ、審議入りした。現行法は10年度限定のため、3月末までの成立を目指す。ただ、自民党などが反対を表明。野党が多数を占める参院で否決されることは確実で、年度内成立は困難との見方が強まっている。

11年度の法案は、扶養控除の廃止に伴って負担増となる3歳未満の世帯に限り、支給額を上積みするほか、外国人が母国に残した子への支給をやめる。地方の要望を受け、子ども手当から給食費や保育料などを天引きできるようにするのが特徴。

11年度の法案が3月末までに成立しなければ、子ども手当は4月から従来の児童手当に切り替わるが、児童手当の対象は小学生までで、所得制限もある。支給額も最も多い3歳未満などでも月1万円で、子ども手当より少ないうえ、市区町村の支給事務の準備が間に合わないことから、厚生労働省は児童手当の6月支給は困難とみている。

【関連記事】

子ども手当で負担増? 税制改正で給料手取り額減少

子ども手当、私物化の親も 施設に支給されず

マニフェスト破綻追及も…首相「逃げ菅」徹する

子ども手当財源 首相「無駄削減で捻出」

年金も子供手当もなんでも消費税で解決…ってホント?

あと半年を切ったアナログ停波 ”地デジ化狂想曲”を追った

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000594-san-bus_all






今日のお話は、いかがだったでしょうか?
応援よろしくです。
さいなら。


[PR]SYOU-KENどっとコム
ジュエリー・アクセサリー(女性用)→ピアス→サンゴ

同じカテゴリー(ニュース)の記事
iPad・・すごすぎる!
iPad・・すごすぎる!(2012-03-04 13:53)


Posted by あれさ at 2011年02月24日   18:04
Comments( 0 ) ニュース
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。